Age of Empires4ってショートカットキーの種類がめちゃくちゃ多いですよね。
はじめたばかりのころだと、
「もう何から覚えたらいいかわからん・・・。」
ってなると思います。
そこで今回はAoE4を始めたてで、
「これからショートカットキーも覚えていこうかな?
でもいきなりあれもこれも覚えられそうもないな…」
という人向けに、
特に試合内容に与える影響が大きい重要なショートカットキー処理を5つ厳選してご紹介します。
ひとまずこれらができればショートカットキーについては最低限の合格レベルにはなるんじゃないかと思います。
また、ただ暗記しても使い方がわかってないと活かせないと思うので、なるべく「例えばこうやって使うよ」っていう典型例と共にお話していきます。
ちなみにこのテーマでYoutubeに動画もUPしました。
特に使い方の部分は動画で見た方がよくわかると思います。
再生できる環境でしたらこちらをご覧ください。
また、動画作成からさらに自分もプレイを重ねて、新たに気づいたことはこの記事中では黄色い枠で補足にしました。
動画を見ていただいた方もよければそちらもご確認ください。
補足項目はこんな感じです。
もちろんここで紹介する以外にもたくさん有用なショートカットキーはありますし、
あくまでこれは自分の独断と偏見によるものなので、
「こっちの方が大事では?」って思うものもあるかもしれません。ぜひコメントにてご指摘ください。
①次の行動予約:Shift+クリック
AoE4では基本中の基本で、特に内政においてはこれが一番重要だと思います。暇人が生じてしまうかどうかはこのショートカットキーを使いこなせるかにかかっています。
やり方は簡単で、
・行動予約をしたいユニットを選択
・Shiftを押しながら移動だったり、採集だったり、建築だったりの指示をクリック
こうすることで、ユニットがその順番でタスクをこなすようになります。
行動予約の使い方の例
一つ目の例は、時代を進化させるための歴史的建造物を建てるとき。
建物が完成して進化したあと突っ立ってたりしないでしょうか。歴史的建造物のような大きい建物を建てる時は、
建築を命じた彼らに、このショートカットキーを使い行動予約として、
例えば木の伐採などを入れると良いです。建築が終わったら勝手に働きだしてくれます。
似たところでは、「やべえ、家が足りねえ!」ってなった時なども同じです。
資源採取している町の人を一人アサインすることが多いと思いますが、
家を建て始めさせてから、元の資源採取の行動予約を入れておくと見張っておく必要もないし、暇人になることなく元の仕事をしてもらえます。
また、移動経路の予約もできます。
斥候に探索をさせるとき、適当に未開拓の地をShiftを押しながらぽちぽちすれば、その順番で動いてくれます。
②町の人の生産:H→Q
続いて二つ目の重要ショートカットキーは、町の人の生産で、Hを押してからQです。
Hを押すことで町の中心が選択され、その状態でQを押した分だけ町の人が生産されます。
町の人の生産はゲーム中ほぼずっと続ける動作なので、効率化する効果もあるのですが、
一番の効果は、「町の人の生産が手癖になる」というものです。
AoE4初心者にありがちなミスが、町の人の生産を忘れてしまうことです。
ショートカットキーで生産をするようにすると、暇さえあれば無心で生産するようになります。
実は自分は③の番号の活用で町の中心に番号を振ることも多いです。
設定で、建物を中心にフォーカスにしておらず、
割り振った番号を二回押すことでフォーカスもできるという使い分けが便利なためです。
ただ、町の中心にフォーカスを合わせられるようにするために番号を割り振るイメージで、
今もしょっちゅう「H→Q」で町の人を生産しています。
③部隊番号の活用:Ctrl/Shift+[1~9]
三つ目は部隊番号の活用ですが、これはCtrlやShiftと数字のキーを使います。
このゲームではユニットや建物に番号を振ることができ、そして、その数字のキーを押すと選択できる仕組みになっています。
先ほど補足でも書きましたが、2回選択すると中心に移動できます。
番号の振り方は2種類あります。
(1)Ctrl+数字
(2)Shift+数字
それぞれ、微妙に使い方が異なります。
まずは(1)Ctrl+数字ですが、
これにより「数字=選択したユニット」と定義されます。
もしすでに過去にその数字が使われていた場合は新しいユニットたちで上書きされます。
ただし、これだけだと、あとから生産してきたユニットもその部隊に入れたいときもう番号ふり終わってるユニットお選択しないといけなくて手間なんですよね。
そういう時に使えるのが(2)Shift+数字です。
これにより、あとから来たユニットも追加できます。例えば、あるユニット2体に1番を降っていたとして、同じユニットもう一体を持ってきたとします。
そのユニットを選択した状態で、Ctrl+1を押すと、そのユニットだけ1番で、元の2体は番号無し。
Shift+1を押すと、この1体に追加で1番が降られて3体が番号1になります。
隊列番号の使い方の例
この隊列番号については最初は操作が複雑になってやりにくいかもしれないですけど、絶対使えた方が良いショートカットキーになります。
例えば軍兵、スプリンガルド、投石機の番号をわけておくと
・スプリンガルドで相手の攻囲兵器を最優先で選択しつつ、
・投石機で相手の弓兵を攻撃、
・軍兵はあまり相手に吊りだされないように守備的な位置で微調整
みたいな細かい操作が簡単になります。
最初はシンプルに前衛が1、後衛が2とかでも十分操作は簡単になると思います。
④避難指示/解除:G/Ctrl+Shift+R
4つめが、避難開始と避難終了のショートカットキーです。
敵に町を攻められて、町の人が襲われている時に役に立ちます。
敵に攻められたとき、上手いプレイヤーだと「こいつ、コンピューターか・・・?」ってくらいの速さで町の中心に駆け込むと思いますが、
大体このショートカットキーを使っていると思います。
やり方は避難させたいユニットを選択した状態で「G」キーを押すと、一番近くの建物に勝手に避難してくれます。
そして、敵襲が終わったあとですが、
一個一個の避難先に対して町の人を仕事に帰すように指示を出すのって面倒ですよね。
そういう時に、Ctrl + Shift+Rでもとの仕事に復帰できます。変な暇人ができないのでおすすめです。
敵のハラスを受けるシーンなどはいつでも使えると思います。
⑤軍事施設一括選択:F1
最後が軍事施設の一括選択で、F1キーです。
これは特に中盤以降使えるショートカットキーです。
初心者のうちにありがちな失敗は資源を余らせてしまうことです。
「足りないよりよくない?」
って思うかもしれませんが、同じ資源の生産量なら、
余らせているより、使い切れている方が良いです。
後半戦で資源を余らせている要因の一つが、軍事ユニットの生産が追いつかないというものです。
資源は余ってるからとにかく生産しまくりたいときに使えるのがF1キーで、
軍事施設をすべて選択できます。
また、この状態で、使いたい設備をクリックで選択したり、Tabキーで切り替えたりもできます。
F1から集合地点を設定してあげて、生産すれば、数分後には大部隊が集結するというわけです。
余談ですが、
別の観点で重要なのが、軍事施設自体の増産です。
F1キーで一括選択→生産指示を出せても、軍事施設が2,3個とかしかないんじゃ、後半戦に勝つためには作るスピードが全然たりません。
各種8個とか建てても良いくらいですので、併せて意識すると良いと思います!
ちなみに特に終盤戦は前線に建てた軍事施設からだけ生産したいシーンなど、全部選択されると不都合なケースも出てくると思います。
そういう時は3つ目に紹介したナンバリングで前線基地にだけ番号を振るなどと使い分けるといいと思います。
少し慣れてきたら
「戦士育成所を全選択」「弓兵育成所を全選択」…などのショートカットキーもあります。
F1から切り替えよりも、そちらの方がさらに早く使いたい育成所の種類を選択できるのと、こうすると港が含まれないという点でメリットがあります。
最初は難しいかもしれませんが、慣れてきたら活用してみると良いです。
まとめ
というわけでAoE4の厳選ショートカットキー5つ紹介しました。
①次の行動予約:Shift+クリック
②町の人の生産:H→Q
③部隊番号の活用:Ctrl/Shift+[1~9]
④避難指示/解除:G/Ctrl+Shift+R
⑤軍事施設一括選択:F1
まずはこれができるようになってくると、
「もっと効率的にユニット選択したいな・・・」とか、「これもショートカットキーだけで生産できるようになりたいな・・・」とか、
次の悩みがはっきりと見えてくると思います。
この記事を読んでいる段階…最初のうちはただの丸暗記という状態かもしれませんが、
その様に自分にとっての必要性が明確になってくると、
ただの暗記ではなくなりさらに次のショートカットキーも覚えやすくなるんじゃないかと思います。
最後に重要なことは、
「実際に意識して使うこと」です。
最初はおそらく何でもかんでもマウスで操作する方が簡単に感じると思います。
ですが慣れれば確実にショートカットキーを使う方が効率的です。
実際に使いまくってみることで、体に染みつかせていきましょう。
※このブログや下記Youtubeチャンネルでは今後もAoE4の初心者向けの解説コンテンツを増やしていきたいと思います
コメント